基礎級問題に挑戦中 1 - 5 / 10 第1問「特定名称酒」は大きく分けると3種類に分けられますが、その3種類に含まれないものはどれ? 純米酒 吟醸酒 原酒 本醸造酒 ヒントを見る 第2問愛媛県にある酒蔵としてふさわしいものはどれ? 梅錦山川 土佐鶴酒造 本家松浦酒造場 司牡丹酒造 ヒントを見る 第3問山形県米沢市にある「小嶋総本店」、代表銘柄としてふさわしいものはどれ? 東光 南光 西光 北光 ヒントを見る 第4問山形県寒河江市にある「古澤酒造」、代表銘柄としてふさわしいものはどれ? 澤謙信 澤正宗 澤信玄 澤義光 ヒントを見る 第5問吟醸酒の中でも吟醸香が高く、固有の香味および色沢が特に良好な「大吟醸酒」、精米歩合としてふさわしいものはどれ? 40%以下 50%以下 60%以下 70%以下 ヒントを見る 次の問題へ